2017.09.01
今日から9月。ふと気がつけば、空がぐんと高くなっていました。
この数日、朝夜が過ごしやすくなったように感じます。
日中はまだまだ暑いとはいえ、秋はもうそこまで来ているようですね。
さて、今回は「顔と心にするメイク」についてお話したいと思います。
毎日メイクをする時、皆さんはどのようなことを考えていますか?
その時々で違うと思いますが、なんとなくこんな感じではありませんか。
「今日は肌の調子がいいな」
「あ、吹き出物!いやだな〜」
「時間がない!手早くメイクしなきゃ…」
毎日、同じアイテム・同じ色・同じ手順で、
メイクがルーティン作業のようになっている方が多いのではないでしょうか。
これでは、せっかくメイクをしていても、本来の「効果」を得ることができません。
メイクをする時には、「なりたい自分をイメージする」こと。
雑誌のモデルの顔でも良いですし、あこがれの女優やタレントの顔でもかまいません。
「キレイになぁれ!」と思いながらメイクをすることが大切なのです。
じつは、「メイクをする」という行為は「女性の脳を活性化させる」
ということが分かっているのです。
医療や介護の現場でも、セラピーの一つとしてメイクが活用されているほどです。
せっかく脳が活性化するのですから、その時に「なりたい自分をイメージする」ことで
ファンデーションの塗り方ひとつにも違いが出てきます。
何よりも、メイクの時間そのものが、今まで以上に楽しくなるはずです。
メイクは顔にするものですが、心への影響はそれ以上なのです。
さぁ、あなたは、どんな自分を目指してメイクをしますか?
◯プリオリコスメ ナチュラルメイク体験
http://prioricosme-com.check-xbiz.jp/prioriadm//trial
◯基本から学べる大人のメイクレッスン
http://prioricosme-com.check-xbiz.jp/prioriadm//makelesson
©2016 PRIORICOSME co.,ltd. All Rights Reserved.